メルトダウン ! !
今日は"ナッツキューブ"を作ってみました。
薄力粉100g・アーモンドプードル50g・砂糖40g・塩少々・バター50g・マーガリン50g。
薄力粉とアーモンドプードルを混ぜてふるって天板に広げて150℃のオーブンで15分弱ローストしてさまします。
バター・マーガリンをよく練って砂糖・塩を加えて混ぜ混ぜします。
そのあと2枚のラップで上下から挟んで、手のひらで押さえつけるように伸ばします。
エッジも片手を添えてちゃんと厚みを出します(と本に書いてあった)。
だいたい2.5cm角にカットして、天板に並べていきます。 かーなーりー、崩れやすいので気を付けて。 天板ごと冷蔵庫で20分寝かせます。
焼きは170℃のオーブンで15分、とレシピには書いてありましたが、10分で出しました。 ・・・何故か?
クッキーは思いのほか難しいですね。
| 固定リンク
「クッキー」カテゴリの記事
- 今宵はハロイン(2013.10.31)
- 久しぶりクッキー(2013.07.15)
- 焼いてみました(2013.07.01)
- 遅くなってWhiteDay(2013.03.18)
- 早速 補充!(2013.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
補足しますと、こいつはほろほろ崩れます。砂上の楼閣の如く崩れます。卵を使ってないので"つなぎ"をするものがありませんから(^_^;)。
投稿: とも | 2009年4月19日 (日) 07時18分