« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

草刈りしてたらカヤネズミの巣

Img_6435

 久しぶりに見つけたなぁ。

| | コメント (0)

久しぶり上に行きますか

Img_6431

 栗のトコも見に行かないと
なのでそこまでの道をまず確保。
(するつもり)

| | コメント (0)

天気がいいのにダラダラ日曜

Img_6430

 さぁさぁ日曜日。
庭を少しだけ耕して
冬〜春物の種播きなど。
なんて言ってるうちに昼過ぎ。
そろそろ草刈りに行きますかな。

| | コメント (0)

畑行かなかったけど乾杯

Img_6420

 まぁこんな日もあるさ。

| | コメント (0)

草刈機のメンテデー

Img_6427

 結果的にそんなふーに
なってしまった月末の土曜日。
刃を研磨して、
カバーを取り替え、
ギヤにグリス。

| | コメント (0)

土曜時間は矢の如し

Img_6424_20231028133001

 午前中は税務署向けの
申請書類の電子申請。
これは当局が我々に
スマホを持つように
圧力を掛けてるってこと。
なんだかなー。
 そして昼前から刈払刃の研磨。
この作業時間掛かるんだけれど、
切れ味は復活するので仕方なし。

| | コメント (0)

おまえが言うな

Img_6417


 NHKニュースwebより。
まさに「お前が言うな」
老害以外の何者でもない知事。
衰退度全国トップの秋田県知事に
言われたくはないよねー。
と、四国の民は思うのであった。

| | コメント (0)

午後は先週の続き(草刈り

Img_6409

 さぁさぁ気温も下がってきたので
雑草の伸びも抑えられてる(筈)。
暗くならないうちにGo!

| | コメント (0)

朝から生垣バリカン

Img_6405

 昨日は結果的にサボって
しまったので、今日は早速始動。
庭の見た目をちょいマシにするゥゥ。

| | コメント (0)

あっと言う間にお湯割りの季節

Img_6403

 昨日の雨でまた一段と
空気が入れ替わった感じですー。
という訳で今シーズン初お湯割り。

| | コメント (0)

トップバリュしか選べない

Img_6383

 そんな状況になりつつ。
そんなんだったら酒飲むな!
とゆーのが正論。

| | コメント (0)

倉の横も雑草だらけ

Img_6386_20231021163201

 用事を済ませて帰ってくると
もう日も傾き夕方に。
庭の隅っこをつついて時間調整、
っつーのも何だか虚しい気が
するのだけれどしないよりはマシ。

| | コメント (0)

久しぶり外うどん

Img_6385

 このところ贅沢ランチ。
Mac、すし、うどん・・・

| | コメント (0)

昼からは

Img_6378

 買い物を挟んで再び畑。
自走刈を持ち出してジャングルへ。
畑が一段落(してないけど)したら
本格的な草刈りシーズンですな。

| | コメント (0)

どうなることやら庭の松

Img_6377

 ブルーシートをはぐって
中を確認してみると、
まだまだ蠢く芋虫の群れ。
それならばと枯葉を掃除して
レーキで掻いてブロワーで吹いて
ピンセットでつまんで。
それでもキリがないのが癪。
しばらく様子を見てみないと
わかりませんなー。

| | コメント (0)

管理機を山に上げ

Img_6376


 中途半端な時間は草刈りして。

| | コメント (0)

朝から精米

Img_6367

 精米しないとコメがないィィ、
とゆーわけで精米所。
精米してるとどんどん後ろに並ぶ車。
みんな新米を喰いたいとみえる。

| | コメント (0)

ブルーシートで覆ってみる

Img_6364_20231014160401

 そろそろ降り出す予報なので
薬が流れるのを低減すべく
ブルーシートで覆ってみるのです。

| | コメント (0)

想定外の防除(松

Img_6358

 庭の松に毛虫大量発生。
慌ててスミチオンをペール缶1本分、
しかしこんなのでホントに効くの?

| | コメント (0)

結局、機械を持ち出

Img_6346

 した方が速いのであります。
しかしこれ
(バッテリー式ディスクグラインダ)
衝動買いしたんだけど、
結構ユースフルじゃん。

| | コメント (0)

昨日(日曜)の昼から降って

Img_6344

 今日(月曜祝日)の昼までほぼ一日。
お陰で草刈りとかができなくて
結果的に休日になった感じ。
今日もここでゴソゴソ。

| | コメント (0)

またまた前の家で草刈り

Img_6307

 こないだ刈った筈なんだが・・・

| | コメント (0)

母送迎で港まで

Img_6304_20231008070501

 日曜早朝から出掛けたら、
何だか大層なものが
建ってるじゃないですか。

| | コメント (0)

裏庭南天撤去作戦

Img_6283

 さて畑も一段落(してないけど)、
裏庭の南天林を何とかすべく
撤去を念頭に掘ってみてます。
ぱっと見6株(多過)あるので、
(西側にまだまだ多数あり)
様子を見るべく掘り掘り中。

| | コメント (0)

セリアのコンテナボックスL

Img_6277

 は、350缶ビール6pがピッタリ。
来客に備えて買い足しとくか?

| | コメント (0)

マキネッタのお話

Img_6268

 朝日新聞天声人語より。
いつもは碌でもねー事しか
書いてないこの欄ですが、
今日は珍しくまともな文面。
思わずエスプレッソメーカが
欲しくなる文面でした。

| | コメント (0)

防除(ボルドースミチオン

Img_6266_20231001090101

 今回は+サムコル。
しかし降ってるのは予想外だな。

| | コメント (0)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »