
AMは第一エリアの水遣り、
PMは買い物を挟んで第二エリアへ。
地区の仕事はほったらかしなのに
(これが進まないんだ)
現実逃避してる?と自問自答。
| 固定リンク
|

容器がちっちゃいなー。
こりゃ再利用は難しいかも。
| 固定リンク
|

朝日新聞の記事からです。
今の米価は高いだろうという記事。
さすが「正義の味方」のフリを
している朝日新聞の記者の皆様。
そんなに言うなら朝日新聞が直営で
米を作ってみろよと思いますが、
まぁそんな事はしないでしょうな。
| 固定リンク
|

朝日新聞の記事からです(地域版)。
文理大、志度から高松に移転、
せっかく大河ドラマ(べらぼう)の
平賀源内で盛り上がってるのに
ひたすら残念ですー。
| 固定リンク
|

NHKニュースより。
JR四国のダイヤ改正(実は改悪)。
相次ぐ廃止や減便、道は見えず。
| 固定リンク
|

今日は防除やらにゃなんめー、
でも横から地域のあれこれが
やってくるし、困ったなぁ。
| 固定リンク
|

朝から精米、スーパーに買い物、
農協に農薬の買い物、軽トラ商談、
そして地域のちまちま作業、
そんな事をしてるうちに暮れる土曜日。
| 固定リンク
|

晩酌のツマも100均、
しかも値下げしてる商品も。
生活が苦しくなりそうな予感。
| 固定リンク
|

今週も疲労困憊。
張り込んでBEERを2pac。
最近サッポロ係数高め。
| 固定リンク
|

朝日新聞の記事からです。
鉱物資源半分よこせ!
安全保障は欧州にやってもらえ!
これでは決裂あたりまえー。
| 固定リンク
|

らしいですわよ。
そんな訳でキユーピーから
マヨネーズギフトォォッッ!!
| 固定リンク
|

朝日新聞唯一の良心土曜版より。
子供の頃、家族ドライブで夏場に
32号、56号を走っていると
頻繁に見かけた1×1のパラソル。
そうそう、これこれ。
| 固定リンク
|

朝日新聞唯一の良心土曜版より。
アイスクリームの記事でございます。
| 固定リンク
|

朝日新聞の記事からです。
備蓄米放出決定でも米価下がらず。
これで決まりです。農水省がJAから
圃場を借りて直接生産に乗り出せば
問題は全て解決するだろう。
| 固定リンク
|
最近のコメント