ちょっぴり嬉しかった事

 今朝のラジオでの話題です。
ダイヤモンド社の「行きたい学園祭ランキング2012」。

 1位 早稲田祭
 2位 新宿祭
 3位 明大祭
 4位 創大祭
 5位 青山祭
 6位 御幸祭
 7位 生明祭
 8位 ソフィア祭
 9位 自主法政祭多摩地区
10位  駒場祭

 以下、続きますがこの辺で。
いや~っ、懐かしいです。 私も学祭に少し手伝った事もあったので、ちょっぴり感慨深かったですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

此処か・・・祭りの場所は・・・

Pa100018vga 今日は予想通り天候が回復。 秋祭の本祭です。 まさに絶好の日和!(でもちょっと暑いかも)。 今年も役に当たっていて、撮影が仲々できなかったのでちょっぴりショボ~ン。

Pa100020svga まぁ夕方には終わって解散~ってなりました。 影の長さが秋を物語っております。

Pa100023svga 西日もいい感じで射してますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宵祭

土曜日は一日中雨、よく降りました。

ダムも少しは潤ったのではないでしょうか。

Ca3a0281xga 夜は実家近くの神社の宵祭。 親の代理で神事に出席してきました。 雨も止んだので、獅子が舞っております。 歳を取るごとに、このような地域コミュニティへの参加が重要なのだなぁと思うようになりました。

さて明日は本祭、天気も回復しそうで何よりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミッちゃんライヴ

P6280038vga 昨晩の事なのですが、久しぶりにコンサートに行ってきました(少し遅れたけど)。 コンサートと言うよりは、ライヴに近かったですね(^o^)。 でも笑わせてもらいました、とっても。 心の洗濯になりました(^_^)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かりゆし

Ca3a0025s 今宵はビギンのコンサートに行ってきました。

沖縄soundsが心地良いです。 会場は観音寺市民会館だったのですが、(やっぱり)divingの友達とバッタリ。 やっぱりみんな好きなんですね(^o^)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石舞台

P9220033vga 「石の舞台に

   足打ち付けぬ」

・・・なんてフレーズを思い出して(懐)。

P9220058s 昨夜、牟礼の「石あかりロード」を

見に行ってきました。

以前にも行った事がありましたが、

P9220063s その時よりも、確実に人が増えて

きてます。案内専門の人もいて、

バスツアーみたいな感じもしました。

P9220085s 最終日だったらしいので、

行けて良かったです。

P9220087s

| | コメント (0) | トラックバック (0)